関東江津会公式ホームページ
関東江津会は、東京都及びその周辺に在住する江津市出身者及び江津市の縁故者をもって組織する会です。本会は、会員相互の交流・親睦を図るとともに、郷土の発展と活性化に寄与することを目的としています。
更新のお知らせ
2022.8.5 |
「令和4年度関東江津会総会・懇親会」を更新しました。トップページに掲載しています。<New> |
2022.5.10 |
「ふるさとの思い出」を更新しました。 |
2022.4.5 |
「ふるさと便り」を更新しました。 |
お知らせ
総会について
令和4年度 関東江津会 総会・懇親会について |
会員の皆様には、書面にてご案内させていただきましたが、令和4年度 関東江津会 懇親会は、新型コロナウイルス感染症を巡る現状を鑑み、昨年度に引き続き開催を見合わせるとともに、総会についても先に開催した役員会の了承をもって、総会の承認に代えさせていただきました。
役員会で了承された議案は、以下のとおりです。
江津のできごと |
江津のできごとを掲載しましたので、ご覧ください。
「ふるさとの思い出」へ寄稿しませんか
会員のみなさまからの寄稿を募集します |
ごうつ&しまね@TOKYO
東京・関東での江津・島根関連の催し情報
江津市のPR動画
江津地域拠点工業団地の紹介 |
島根県江津市浅利町にある『江津地域拠点工業団地』のPR動画です。
ゴルフコンペについて
江の川ゴルフ会のお話 |

関東江津会の会員皆様の親睦をかねたゴルフ愛好者皆様で江の川ゴルフコンペが開催されています。
江の川ゴルフ会の始まりは平成3年7月1日に東京桜江会は発足いたし初代会長に尾原英臣様が会員の親睦として平成12年9月に埼玉県川越カントリークラブにおいて第1回桜江ゴルフコンペが開催されました。
最初の頃は春と秋の年2回開催されていましたが後に12月の忘年ゴルフが加わり年3回開催される様になりました。
春は5月埼玉県で川越カントリークラブ、その後高坂カントリークラブ、秋は東京都の桜ヶ丘カントリークラブ、12月忘年ゴルフとして千葉県の総武カント リークラブで開催されていました。その後平成17年4月1日に江津市と桜江町の合併により名称が江の川ゴルフ会に変更になりました。
江津市出身の多数の参加をいただき、現在45名が会員登録されています。
1回のコンペで20~30名ぐらいが参加いただき皆様和気あいあい楽しんでいただいており、年3回のペースで開催しています。でも最近では会員の皆様の段々お年を取られ最近は参加者の減少が見られ危惧しております。尚現在江の川ゴルフ会の世話役として下記の者が世話をさせていただいております。
世話役 山崎孝道、尾原正矩、岡崎英道
事務局 岡崎政更
より多くの方々の参加をお待ちしています。
ゴルフコンペのお知らせ |
第42回江の川ゴルフ会コンペ開催のお知らせ
第42回江の川ゴルフ会コンペについては、詳細が決まり次第お知らせします。
Copyright 2013 KANTO GOTSU club.